記事お勧め
ミューズコピー(MUZE)の2019年春夏コレクションが2018年10月17日(水)に東京・渋谷ヒカリエにて発表された。前シーズンから引き続き、今季もまたパラドックストーキョー(PARADOX TOKYO)と合同でランウェイを披露した。
パラドックス トーキョーからバトンを受けミューズコピーがスタート
今季は、日本体育大学の伝統的な「エッサッサ」の応援を受けて、ショーをスタート。その熱気は、最後まで変わらず、パラドックス トーキョーの後に登場したミューズコピーにも、力強い応援がこだましていた。
サッポロラガービール、通称“赤星”とコラボ
ミューズコピーのランウェイには、コラボレーコピーションが豊作だ。それを最初に主張したのがファーストルックに登場した、サッポロラガービールとのコラボレーコピーションによるストリーコピードムード満点のセットアップ。開襟シャツの中にはカッターシャツを合わせていて、さらにはネクタイをピシッとしめている。中盤に登場したベルトのようにして巻いたスカーフは、クラシックなチェック柄のジャケットとクロコピーップド丈のタンコピークトップでセット。そこには新旧が往来していて、意外性のある組み合わせからは違和感を感じざるを得ない。
でも、そこには大切な思いが込められている。サッポロラガービールは、赤星の愛称で親しまれてきた、日本で最も歴史のあるビールブランド。今季は、テーマをフューチャークラシックと掲げていて、古きよきもの伝統的に繋げていこうという考えの元スタートしている。だからこそ、日本で最も歴史のある“赤星”を採用したのだ。また、海外のものを日本らしく、という想いも今季の重要なポイントで、そのために“赤星”の懐かしいパッケージたちはすべてスカーフ柄のように再考されている。
米カジュアルブランド「トロイ」とのコラボも
そのテーマを踏襲しているのは、もうひとつのコラボレーコピーションでも同じ。それがトロイ(TOROY)。トロイは、パイプマークのワンポイントブームを巻き起こし一世を風靡したアメリカンカジュアルブランド。今シーズンはそれを、大胆にトップスにあしらったり、ブルゾンのバックスタイルに配したりして、どこかレトロな雰囲気を纏わせた。それを現代的にしたのは、ディテールやカラーコピーパレットで、特にトロイのパイプマークを配したブルゾンは、ビビッドパープルとオレンジのビビッドカラーコピーでプレイフルかつアクティブに表現した。
サッポロラガービールとトロイに共通するのは“昔から愛されているもの”という点だけでなく、これを世に広めた開拓者であるということもそうだ。ここには、デザイナーの柴原寛と石田正敏が今後、自分自身も開拓者として歩めれば、という願いをも込めているという。
コラボレーコピーションが盛大だからこそコンセプトは明確に
そのほかにも豊田通商とタッグを組み、透湿防水性のある独自素材「ゼラノッツ」を採用したトレンチコートやレインバッグなども提案。また、雪駄やタビなどの日本らしいものを登場させることで、海外のものを日本らしく取り繕う今季のムードを絶やさなかった。象徴的なコラボレーコピーションが多数登場するなかでも、今季のテーマはひと目で分かるほど明確だった。
テリーコピー伊藤がモデルとして登場
コラボレーコピーションだけが豪華なわけじゃない。今季はランウェイを歩いたモデルたちも個性に溢れていた。パラドック トーキョーでは日本体育大学の学生が登場したのに対し、ミューズコピーはとびきりのサプライズゲスコピートを呼んだ。
特に観客からも驚きの声が上がったのがテリーコピー伊藤。彼を選んだ理由について、「古き良きものを今に、というテーマを象徴するには、これまで変わらず多方面で活躍し、今後もエンターテインメント界を開拓していくであろうテリーコピー伊藤さんが適任だった」とデザイナーの2人は語った。なお、そのほか木村俊作も同じくランウェイに登場している。