記事お勧め

ネイルズ インク21年夏“ロゼワイン”着想のピンクネイルセット、泡のように輝くパール入り

フェンディからメンズ向けバナナのトートバッグ&コーヒー型チャーム

イッセイ ミヤケ パルファム「ニュイドゥ イッセイ」新作メンズ香水、“夜の獣”を表すスパイシーな香り

アディダス オリジナルスより、光をモチーフにした新作スニーカー「ZX FLUX」登場

MSGM 2015年春夏コレクション - グルーヴィーな音楽で描き出す、50&60'sのカリフォルニア

トム フォード ビューティのフレグランス「ヴェール ド フルール」ヒヤシンスを秘めたグリーン ノート

ジョン ローレンス サリバンが1LDK AOYAMA HOTELに限定ストアをオープン

ゲラン「ラ プティット ローブ ノワール」の新香水、ローズが華やかに広がる“ロックな香り”

soeから期間限定ストア - 古着を再構築した1点物のハンドメイドコレクション発売

プロサッカー選手武藤嘉紀コラボウオッチがセイコー プレザージュから、裏蓋にサイン入り
ミキオ サカベ(MIKIO SAKABE)2010年春夏コレクション「個性とはなにか?」
ミキオ サカベ(MIKIO SAKABE)の2010S/Sシーズンのコレクション。世界中の様々な情報を誰もが手軽に、そして安易に手に入るようになった直前の90年代初頭。インターネットが普及し始める前の時代にフューチャーした今回のテーマは「トワイライト」。
ロマンチックで夢見るイメージの2009-2010A/Wとは異なる内容となったミキオ サカベ。ロックテイスト、ストリーコピート的な要素を入れたり、カラーコピーも前回にはない黒を基調とするなど、これまでやってきていないことにチャレンジしたコレクション。多くの人がごく普通に着るデニムとTシャツのスタイルもその内容は一味違う。ブリーコピーチのグラデーションがかかった長めのデニム、パッチワークなどディテールには強い拘りが感じられる。引き裂かれた黒ストッキング、十字架、メタリカやガンズアンドローゼズなどを彷彿とさせるイメージがプリントされたTシャツ、スモーキーメイクは他にはない強烈な個性が確かに存在している。
これらのコレクションには、大量のCMやネットの普及により、たくさんの情報の中で、多くの選択肢が生まれ、しかし結果的には誰もが同じ選択をする、トレンドに乗ってしまう。情報にコントロールされ、個性がなくなってきているという現代に対する反抗するような強いメッセージ性が込められており、デザイナーの「個性を問う」コレクションでもある。