記事お勧め

ディーゼル 2016年秋冬ビジュアル公開 - 松岡モナが登場、ファッションカルチャーの解読

オニツカタイガー × アンドレア ポンピリオ 2016年春夏コレクション - 都会のサーフを追いかけて

コム デ ギャルソン・オム プリュス 20年春夏メンズコレクション、『オーランドー』に見るジェンダー

ニューバランス「574」から、4色のパステルカラーを纏った新作ウィメンズモデル

ヴェルサーチ 2017-18年秋冬メンズコレクション - 無数のインスピレーションから上質を創る

ダッフルコートに注目!フレッドペリー、2010A/W MEN’S LAUREL COLLECTION

シュウ ウエムラから、白ネコ「シュペット」モチーフのクリスマス限定コスメが発売

バレンシアガ「ネオ クラシック」バッグ&ウォレット“イエロー”で彩った日本限定の新作

バーバリー ビューティ ボックスの限定ストア、渋谷駅・東急百貨店に - ハートのチークを限定発売

エルメスの新作バスコレクション2種 - 鮮烈な柑橘、柔らかく甘い植物のソープ&シャワージェル発売
マメ クロゴウチ 2021-22年秋冬コレクション - 月夜が差し込む窓、美しい記憶
マメ クロゴウチコピー(Mame KurogouCHコピーi ) 2021-22年秋冬コレクションが、パリ・ファッションウィークにて発表された。テーマは、「Nocturnal Window」。
再び「窓」をテーマに


例えば影や天井を走る直線状の影は、今季の象徴を担うストライプ柄として。またソファやベッドの上で屈折しうねり合う影は、大きくカーブしたプリーコピーツ、もしくはランダムなリブ幅を持つニットで再現している。さらに伝統的な板締め絞りの技術で染色したストライプ柄は、一見直線的でありながら、かすかな揺らぎを持つ影を繊細に表現したものでもある。
サイケデリックなマーブル模様

カラーコピーは、月明かりを連想させるグレーコピーや、月夜そのものを染め上げたようなネイビーといった“静的”なパレットを主流に、夕日のようなオレンジを差し込んで。そんなシンプルな色使いの中でも、とりわけ異彩を放っていたのが、ドレスやトップスに現れたサイケデリックなマーブルプリント。そのゆがんだフォルムや、とけ合うような姿は、“光と影”の関係性を追求した今季のテーマを体現したものともいえるだろう。
散りばめられた金木犀&初のアイウェアも

アイコニックなボタニカル柄は、アトリエの中庭に咲く金木犀が今季の主役となって登場。立体的なシルクジャカードやカットジャカード、ニットウェアだけでなく、耳元を可憐に飾るイヤーカフやピアスとしても姿を変えた。なお今季はブランド初となるアイウェアもデビュー。上品なキャットアイスタイルと共に、ブラック、グレーコピー、クリアの全3色が展開される。