記事お勧め

ニール バレット(Neil Barrett) 2012-13年秋冬ウィメンズコレクション - フェミニンとマスキュリンの融合

リンメル“見たまま発色続く”新オイルティントリップ、6種の植物オイルで“パック”級のうるおい

クラシックな雰囲気の中に光るコンテンポラリーなスタイル - ヨウジヤマモト2012年春夏ウィメンズコレクション

スタバ新作「ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ」“まるで丸ごとピーチ”ごろごろ果肉&桃ソース

エッグスンシングスから、チーズケーキ風ホイップクリームたっぷりの新作マンゴーパンケーキ

サンローラン“真っ赤なチェリー柄”ミニ財布やiPhoneケース、日本限定で発売

ピーチ・ジョン「果実のブラ」みずみずしいフルーツ着想“チェリーやレモン”のレースランジェリー

リタ・オラとアディダス オリジナルスのコラボコレクションから新作発売 - ポップアートがモチーフ

リタ・オラ来日!アディダスとのコラボコレクションがローンチ - 仲里依紗も登場

ディースクエアード 2016年秋冬メンズコレクション - 日本と英国の文化が出会う、強烈なストリート
ビューティフル ピープル、2010年春夏コレクション
ビューティフル ピープル(beautiful people)の2010S/Sシーズンコレクション。
1969年ウッドストックでのジミ・ヘントリックスの『星条旗』の音楽からスタートした今回のコレクション。
1970年代のアメリカを、デザイナー自身のフィルターを通して再構築したアイテムが登場。ファッションとは『着崩すこと』と捉えるデザイナーの言葉にあるように、当時のファッションをそのままではなく、色や素材など現代風にアレンジしたものを発表した。
「今まであるもの、日常にあるものをどういじるか?」ということを考えて作られたコレクション。単純にカジュアルなものをそのまま出すのではなく、『ドレスダウン』させることが今回のテーマ。
アメリカンカジュアル・トラッドテイストのアイテムを絶妙なバランスで着崩したスタイルがビューティフル ピープルらしい。素材の使い方は豪華で、色使いとしては全体的に落ち着いた色を使用したが、バリエーションは豊富。その他では、メンズ・レディース・キッズともに登場したウエスタンコピーブーツが「ドレスダウン」にほど良いアクセントとなった。
また、子育てをしながらもお洒落を楽しみたい女性、大人と同じブランド服を着る子供、この双方が服の貸し借りが出来る「2WAY」をコンセプトにしたキッズシリーコピーズ(kID’S SERIES)の他、女性・男性ともに楽しめる「ボーイズライン」もランウェイに登場した。