記事お勧め

ディーゼルのバレンタインはダイナマイトにつめられた刺激的なチョコレート - カフェで限定メニューも展開

ヒューゴ ボスがスーツのフルカスタマイズサービスを開始 - 約250種の生地から選択

ワコマリア×藤原ヒロシ「フラグメント」ジャケットやシャツなど、伊勢丹新宿メンズ館限定で

ジャン=ポール・エヴァン期間限定「七夕コレクション」夜空に広がる星々を、濃厚ガトーやマカロンに

バーバリー プローサム(BURBERRY PRORSUM)、2011年春夏ウィメンズコレクション

ファセッタズム、限定ストアを伊勢丹新宿にオープン ‐ 2013-14年秋冬「MONTAGE」を再現

イプサのロングセラー「ザ・タイムR アクア」初の全身用オイル状美容液、まるで化粧水?みずみずしい感触

G-SHOCKから達磨モチーフの赤い新作モデル、達磨はブラックアイパッチがデザイン

ポーター×「オールスター 100」シンプルかつ高機能なユニセックスモデルを、風合い豊かなネイビーで

ラ・メゾン・デュ・ショコラの春の新作、"桜"の香るショコラや"花びら"型チョコをのせたエクレール
翡翠(HISUI)、2010春夏コレクション - 白から生まれる様々な可能性
翡翠(HISUI)の2010S/Sシーズンのコレクションテーマは「pureness」。
決して明るくない現在の世界情勢の中で白という色にチャレンジした今回は、 愛娘の刺繍の授業からインスピレーコピーションされたピュアな気持ちを表現。
直線のみで構成されたパターンと様々な質感の白のテキスチャーは、女性の持つ柔らかなラインを引き立たせ、バランスの取れたシルエットを演出。まさにシンプルかつエレガント。ボンティング加工されたシルクやサテン、ミラー飾りは、 白のイメージに対して様々な表情を生み出し、新たな可能性を感じさせる内容となった。
コレクションの中でもひときわ目を引く衣服にアクリルミラーを合わせたスタイル。このミラーの飾りは光の象徴として使用された。会場ではモデルが歩くことでこのミラーに様々な光が反射して、方々に白い光が放たれ、その光が綺麗に空気を切り裂いていく。この様子はコレクションのミュージックとうまく融合して爽快感あるものだった。なお、このミラーを手がけたのは俵藤ひでと氏。