記事お勧め

ミルク「ローブ・ド・リボン」ワンピース、ブランドロゴ入りリボンを散りばめて

スナイデルから、ミッキーマウスが登場する「ディズニーコレクション」Tシャツやトートを展開

クレ・ド・ポー ボーテ2020春夏コスメ、限定ルージュ&リップグロスが魅力引き立つ“伝説の赤”に

グタール人気フレグランス「プチシェリー」に限定ロールオンタイプ、“ローズ&洋ナシ”の香り

オフ-ホワイト×藤原ヒロシのフラグメントから矢印モチーフTシャツ、銀座のザ コンビニで発売

エルメスから日本限定発売のスカーフ - バロックとサブカルチャーという意外な融合

アシックス、リオ五輪日本代表選手団のオフィシャルスポーツウェアを発表

エスティ ローダー新ブライトニング美容液、“面”のアプローチで顔全体が明るい肌へ

コム デ ギャルソン・シャツ 2018年春夏コレクション - 緻密なパズルの完成形

「エンポリオ アルマーニ 新宿店」リニューアル、メンズ&レディースでレザージャケットなど限定品も
ヒスイ 2017年春夏コレクション - “モンタージュ”切り取った洋服は、特別な日常のカケラ
ヒスイ(HISUI)の2017年春夏コレクションが発表された。今シーズンのヒスイが呈したのは、映画に用いられる“モンタージュ”という言葉。それは、いくつもの場面を組み合わせてひとつの作品を作り上げること。また、そうして完成させたものを指す。
ひとつの映画、ではなく洋服をつくるために、あらゆるアイテムのあるべき姿を崩してコレクションを完成させていく。デニムジャケットはワンピースの破片となり、ストライプシャツはランダムに重なりあう。そして、レーコピースのランジェリーコピーはセクシュアルにトップスに入り混じる。
見慣れない形のはずなのに、あたかもそこがあるべき場所かのように存在するものたち。MA-1はミリタリーコピーという概念を喪失してコンパクトなジレに、バブアーコピーコートは形をまるきり変えてマーメイドスカート、あるいはティアードと組み合わせて裾拡がりのコートに変貌を遂げている。
本来あった姿を完全に失ったとしても、それぞれの良さは変わらない。むしろ、再構築されることで昇華されている。少しずつ特長を組み合わせたワードローブは、より特別なものとなり、ひとつの作品として日常を彩ってくれる。