記事お勧め

ティファニー「1837 メイカーズ」メンズ&ウィメンズの角形腕時計、“T”モチーフをアクセントに

ディッキーズ×カーリーのコラボトラウザーズパンツ、ストレッチ素材を用いたこだわりの一本

「ニコライ バーグマン アフタヌーンティー」フォーシーズンズホテル京都で、フラワーボックス風ムース等

ミュベール 2017年春夏コレクション - 猫とワインが好物!ファッションレディにオマージュを捧げ

ハーゲンダッツ「初恋」がテーマのクリスピーサンド、マスカルポーネ&ベリーで表す甘酸っぱい“恋の味”

ヴィヴィアン・ウエストウッドが17年秋冬よりメンズとウィメンズを統合、ブランド名を一つに

コンバース史上最も軽いスニーカー「オールスター ライト」から新作、ゴールドのジッパーがアクセント

ロンシャン×ジェレミー・スコット、「ハンプティ・ダンプティ」の世界が描かれたカラフルなバッグ

プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケから新作アウター登場 - 幾何学模様のポンチョなど

NARS史上最高にマットなリップ - 驚きのキープ力で1日中鮮やかな口元、リップライナー全26色も
ネオンサイン 2018年春夏メンズコレクション - ファッションが表現する工業製品の美学
ネオンサインコピー(NEON SIGN)の2018年春夏コレクションを紹介。

テーマは「THE CRAFTER」。工業製品の美学をコンセプトに、服を作る人の解釈によって表現した製品群をイメージしているという。アイテムの一つ一つはベーシックだが、重層的なレイヤードが複雑な印象をもたらしていく。その様子は、規格に則って作られた製品の集合体が、新たな美学を生む様子を表現しているようだ。

レイヤードは、丈の短いトップスやアウターによってバリエーション豊かに繰り広げられている。シャツを基本にしながら、ニット、パーカー、ジャケットなどを重ねていく手法が特徴的だ。また、ニットのスリーコピーブにスリットを入れたり、ニットのネックを深いVネックにデザインしている点なども、重ね着することを前提にしていることを伺わせる。

柄には、グレンチェックや千鳥格子といった様々なチェック柄を採用。また、ニットの首元や裾にはラインが取り入れられ、どこかスクールコピーウェアのような雰囲気も感じさせる。アイテムも、シャツやポロシャツなど、ユニフォームを想起させるものを敢えてセレクトしているようだ。

ボトムスも、トップスの重層的なスタイルにマッチしている。とりわけ、チューリップの花弁のような変形デザインのパンツは、布の重なりがそれ自体を表しているようだ。服作りをする者だからこそ生み出せる工業製品の美学を、ここに読み取ることができる。