記事お勧め

ZUCCa 2018-19年秋冬コレクション - 着る人に寄り添うクリーンな造形美

ミルク・ミルクボーイ「ネコだらけ」の限定ショップがラフォーレ原宿に、猫の目モチーフのワンピなど

アルベルタ フェレッティ 2016-17年秋冬コレクション - 朝靄に包まれた都会で見つけるエレガンス

スターバックスの春限定「さくら ブロッサム & ストロベリー フラペチーノ」、桜香るラテも登場

マイン×ニューエラ 17秋冬コラボキャップ - ベースボール風ロゴ入り「9TWENTY」をベースに

スタバ春の新チルドカップ「さくらチョコレート WITH ストロベリーゼリー」苺のゼリー食感をプラス

ポール & ジョー、子猫がのぞく新作ウォッチ「ジプシー」キラキラ光る目がチャームポイント

トリーバーチがフレグランス製品展開を発表 - ビューティー業界に初進出

ステラ マッカートニー 16年冬ビジュアル、米アーティストのエド・ルシェとコラボ

イケア初のBluetoothスピーカー「エネビー」着脱可能なカバーで楽しむ2つのスタイル
ニルズ 2017年春夏コレクション - 80年代のポップな色使いで、現代へのメッセージを告げる
ニルズコピー(NILøS)の2017年春夏コレクションは、1980年代から現代に至るまでの、消費社会、物質主義にフォーカスしたをテーマに構成。芸術やアート、そして戦争までも情報として取り入れられ、一時的なムーブメントとして消費されていく現代を、80年代のポップでカラフルなスポーツウェアのフォルムに、ダイレクトなグラフィックメッセージを載せて表現した。
消費のスピードがめまぐるしい社会へのアンチテーゼとして、あえてマスメディアが主流として行っていたコマーシャルやグラフィックなどを現代的にアップデートしてデザインに採用。ニルズコピーらしい大ぶりなTシャツアイテムが、フーディや太いリブのディテールで時代感をまとっている。
インスピレーコピーション源となったのは、アメリカの芸術家ジェニー・ホルツァーやイギリスのバーチャル司会者として登場したキャラクター、マックコピース・ヘッドルーム、風刺映画『ゼイリブ』。どれも、マスメディアや政治などへの風刺などで有名となったものたちだ。
ビジュアルのグラフィック自体も、残像のようなものを利用したり、目が眩みそうな光の当たり方をしているものを使用したりと、世界観がより伝わりやすくなるように変化が加えられている。