記事お勧め

ヴァンドーム青山の桜ジュエリー、ローズクォーツ輝くネックレスやピンクゴールドのピアス

ディオールの新作ハイジュエリー - オートクチュールが着想源、繊細なレース模様を表現

ティファニーのブレスレット「ボーン カフ」新色、鮮やかなレッド・ブルー・グリーンの3色

スニーカーの祭典「atmos con」が渋谷ヒカリエで、アディダスやプーマなど人気スニーカー集結

ジミー チュウ16年秋冬バッグ - アニマル柄の「ロケット プティ」やバックパックに変化するトート

イッセイ ミヤケから限定フレグランス - 春らしいフレッシュでピュアな3種の香り

グッチのアイコンバッグ「GGマーモント」ベルベット&クリスタル付きで華やかに

エドウイン×藍染めの新シリーズ「インディゴ ガーメンツ」ヴィンテージ風ジャケットなど

NSW at HEAD PORTER PLUSがリニューアルオープン

ウェッジウッドから“日本”着想の限定マグカップ「東京マグ」イチョウ&桜がモチーフに
ニルズ 2017年春夏コレクション - 80年代のポップな色使いで、現代へのメッセージを告げる
ニルズコピー(NILøS)の2017年春夏コレクションは、1980年代から現代に至るまでの、消費社会、物質主義にフォーカスしたをテーマに構成。芸術やアート、そして戦争までも情報として取り入れられ、一時的なムーブメントとして消費されていく現代を、80年代のポップでカラフルなスポーツウェアのフォルムに、ダイレクトなグラフィックメッセージを載せて表現した。
消費のスピードがめまぐるしい社会へのアンチテーゼとして、あえてマスメディアが主流として行っていたコマーシャルやグラフィックなどを現代的にアップデートしてデザインに採用。ニルズコピーらしい大ぶりなTシャツアイテムが、フーディや太いリブのディテールで時代感をまとっている。
インスピレーコピーション源となったのは、アメリカの芸術家ジェニー・ホルツァーやイギリスのバーチャル司会者として登場したキャラクター、マックコピース・ヘッドルーム、風刺映画『ゼイリブ』。どれも、マスメディアや政治などへの風刺などで有名となったものたちだ。
ビジュアルのグラフィック自体も、残像のようなものを利用したり、目が眩みそうな光の当たり方をしているものを使用したりと、世界観がより伝わりやすくなるように変化が加えられている。