記事お勧め

アディダス×ユナイテッドアローズ、クラシックスポーツに着想を得たウェア発売

トム ブラウン ニューヨーク 2014-15年秋冬メンズコレクション - グレースーツが動物&植物に出会って

サンローラン2021年春夏メンズコレクション、バーチャルとリアリティをつなぐ独自プロジェクトで披露

エンダースキーマ“オリーブカラー”にアレンジしたカードケースやレザースリッパ、ロンドン情報誌とコラボ

コンバース「オールスター 100」新作スニーカー、星型スタッズを並べたスリップオン

マックスマーラ“テディ”エコファーのふわふわバッグやハット、ストーンを配したテディベアブローチも

ステラ マッカートニー 2019年春コレクション - 春色で綴る、新しい季節の訪れ

レスポートサック“ミッキー&フレンズ コレクション”ミニーのバッグやチェリー模様のポーチ

ネ・ネット×ペンフィールド スポーツウェアインク、軽量ダウンコートや“隠しポケット”付きパーカー

フット ザ コーチャー初の「クライミングブーツ」厚めのソールとラムファーのモードな一足
インプロセス 2013年春夏コレクション - 古い社会のストレスからの解放
2012年10月17日(水)、インプロセス(IN-PROCESS)の2013年春夏コレクションが発表された。今回のコンセプトは「INNER CITY DISTRESS(都会の苦悩)」。現代に生活する中でストレスに立ち向かったり、また逃げることの大切さをファッションへ落とし込んだ。
暗めのモノトーンから、白や水色など明るい色調へ。そして南京錠とチェーンのモチーフからパラシュートへの変遷は、ストレスや古い社会の制約からの解放を意味している。頭の包帯は日常のストレスに病んでしまった心の表現だ。アシンメトリーコピーなスカートとビッグシルエットシャツ、サルエルパンツやパーカなど、いずれもドレーコピープをほどこすなどして布に動きをつけたシルエット。また、コットン地にニットを組み合わせたり、前面はフィットしながらも背面は長方形のパターンで自由な動きを演出したワンピースなど、若々しいボーイッシュさや、意外性のあるルックが揃った。
コレクションを振り返りデザイナーの2人は、「社会の古い規則に縛られて身動きがとれなくなる前に、頑張りすぎず逃げるのも手。前進する為に何か自信をつけて、必要とされる事を知って、立ち向かえる時が訪れるまでは」と現代人への応援メッセージを発信していた。