記事お勧め

アシックス、イラストレーター・長場雄のアートワークを刺繍したスニーカー&パーカーなど

DIESELと55DSLがFNOに参加!限定カラーデニムやオリジナルドリンクで特別な夜を盛り上げる

ブルガリ新フレグランス「スプレンディダ」をレポート、イリス・ローズ・ジャスミンを主役に名作が蘇る

ジャン=ポール・エヴァンのクリスマスケーキ、金閣寺モチーフのビュッシュ ドゥ ノエルなど

ユナイテッドアローズ新作ウォッチ「エレガンスコレクション」上品な装いであらゆるシーンにマッチ

ジェーンマープルドンルサロン春の新作、クラシカルな花々のワンピースやカーディガンなど

イプサの「かき氷リップ」ひんやり冷たいテクスチャー&シロップイメージのマーブルカラー

ミュベール 2019年プレフォールコレクション - ペルシャ絨毯に思いを馳せて

グローブ・トロッター『007』特別仕様のカーボン・ファイバー製トラベルケース、J・ボンドに捧ぐ

ボッテガ・ヴェネタの広告キャンペーン、写真家ライアン・マッギンレーを起用
モトナリオノ2014年春夏コレクション - ナイトクラブで揺れた、未来的なフェティシズム
モトナリオノ(motonari ono)2014年春夏コレクションが、2013年10月15日に発表された。ジャズに満たされたナイトクラブのような雰囲気の中、会場の中央に置かれた正方形のステージで、「フェティシズム」をテーマにしたショーが行われた。
ショーは、ボルドーを基調としたカラーコピーパレットにはじまり、ピンクベージュ、オリジナルの柄をのせた水色やピンクと、時間を追うごとに変化していく。
その中でも、大胆にシャツやドレスに施されたオリジナルのグラフィックについて、「もぞもぞとしたフェチのイメージを、こみ上げるようなうずで表現しました」と独特の言い回しで語ったデザイナー小野原誠。ヴィンテージライクなアイテムに、強烈なオリジナリティを塗り重ねる。
終盤には、キャミソールをつなぎ合わせたり、ナイトウェアを昇華したようなドレスや、コルセットのディテールをつないだジャケットなど、フェティッシュでセンシュアルなアイテムが続いた。ヴィンテージな空気感を持つこのアイテムたちにも、小野曰く「未来的な」フェティシズムが表現されていたという。「フューチャー感を表す時に、シルバーなどの分かりやすい要素は入れたくなかった」という言葉にも見られるような、小野の既成概念への飽くなき挑戦は、最後まで会場の目を楽しませた。